さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2007年05月09日

成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業概説」04

成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業概説」04「メディアの誕生 ミトコンドリア・イブの衝撃」
成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業概説」04 
午後から家を出て雨上がりの五日市街道を西に向かう。五日市街道沿いにある MEGALOS SPORTS PARADISE の入り口にある大ケヤキに緑色の葉が茂っていた。
 武蔵野八幡宮の鳥居の上も濃い緑の木の葉に覆われている。ピラカンサの白い小さな花の塊を見たり、鶴ノ湯の瓦屋根を見上げたりしながら歩く。
 成蹊大学のケヤキ並木道は、たくさんの若葉が繁って日を遮り薄暗くなっていた。情報図書館前の正面の全面ガラスには大きなヒマラヤシーダが映っている。

成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業概説」04
 9号館202室に入ると既に数人の学生が座っていた。いつもの席に座りノートを出して受講の用意を済ませると、廻りの学生の姿に目をやった。漫画を読んだり携帯を見つめている姿が妙に新鮮である。
 定刻の5分前に黒川次郎講師が現れ大きなカバンから資料を取りだすと前の方の席に並べた。すると、右側の列の学生からその資料を取りに席を立ち一列に並び始めたので、私もその列に加わり2枚の資料を持ち帰った。聴講生は私一人であり、出席票だけは講師に言われた通り聴講生は取らない。
 講義は最初のプリント「メディアの誕生 ミトコンドリアイブの衝撃」から始まった。
「メディアの誕生」   「ミトコンドリアイブの衝撃」

*検索サービスのアメリカ支配への警戒(「朝日」5.3)
  $ グーグルは世界政府を作るという勢いで延び続けている。
*メディア Media とは?
  Media > medium = 中位、中間、(伝達などの)機関、手段、媒介、
            媒体、霊媒、巫女(みこ)
*生命メディアの 40 億年
  ・DNA がメディア(ミトコンドリア DNA は 20 億年前から)
  $ 酸素呼吸をしているミトコンドリア細菌が細胞に入り込んだ。
    ミトコンドリアにも DNA がある。
    ミトコンドリアは母系でしか伝わらない。
    黒曜石(栃木県の山中、伊豆七島神津島)が発見された。
*ミトコンドリア・イブの衝撃
  ・ブライアン・サイクス「イブの七人の娘たち」
          (ソニー・マガジンズ 2001)
   ヨーロッパ人の大部分は7人の共通祖先のいずれかに行きつく(その後
   の調査で世界の人々は 35 人の共通祖先を持つ)。さらに、現世人類
   (ホモ・サピエンス)は 15~17 万年前の 1 人の女性ミトコンドリア
   ・イブを共通の祖先とする。(カリフォルニア大学グループの仮説)
     現生人類(ホモ・サピエンス)が「ネアンデルタールより生き
     延びることが出来たのは、コミュニケーションと社会組織のレ
     ベルが高かったため」(p246)
*ヒト・メディアの発生
  ・ことば・絵画・歌
  ・霊媒・巫儒・神官・語り部・吟遊詩人・大道芸人・クチコミ
  $ 巫儒から孔子が生まれた。瞽女。
*交通・通信 テレ・コミュニケーションの始まり
  ・水の道・船の道
  ・陸の道(道と駅)・のろし・腕木通信・飛脚
  ・文字・紙・印刷ー記録とコピー
   国際標準になったアルファベット
   紙・印刷の発明は中国。(AD105 蔡倫 紙を発明)
  $ アメリカ原住民 タイコで物語を伝える。
*世界の拡大と印刷メディアの発達
  ・聖書・新聞・写真
   グーテンベルグの活版印刷(1455 年?)
   幕末日本 近代印刷技術と写真の輸入→瓦版から新聞へ
            (長崎で英字新聞発行 1861)
参考文献
  ブライアン・サイクス「イブの七人の娘たち」(ソニー・マガジンズ 2001)
             $ 母系制
            「アダムの呪い」   (ソニー・マガジンズ 2004)
             $ Y 染色体
  天野祐吉      「私説 広告五千年史」 (新潮選書 2003)
             $ 語り部、石碑などは広告の始まり。

あなたにおススメの記事


since 2004.12.18
 2004.12.18 ~ 2006.09.30
 までのアクセス数は 38111
 です。
 下のアクセスカウンタは
 2006.10.01 からのアクセス
 をカウントしています。
同じカテゴリー(成蹊大学)の記事画像
成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業論」03
成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業論」02
成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業概説」13
成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業概説」12
成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業概説」11
成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業概説」10
同じカテゴリー(成蹊大学)の記事
 成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業論」03 (2007-10-10 22:55)
 成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業論」02 (2007-10-03 22:53)
 成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業論」01 (2007-09-26 21:00)
 成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業概説」13 (2007-07-18 22:15)
 成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業概説」12 (2007-07-11 22:31)
 成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業概説」11 (2007-07-07 22:57)

Posted by koji at 22:15│Comments(0)成蹊大学
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成蹊大学文学部聴講・「現代社会・メディア産業概説」04
    コメント(0)