さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2004年08月31日

PowerMac G5 2.5GHz の設定

  


Posted by koji at 23:54Comments(0)散歩

2004年08月30日

中野区野方と Apple Store,Ginza と PowerMac G5 と

今日の散歩は中野区野方に行った帰りに銀座の Apple Store,Ginza に寄り、Power Mac G5 2.5GHz DPG5 を購入することにしていた。いつもの通り野方のバス停に下りると、喫茶店アンクルでブレンドを飲みながら「数学ぎらいな人のための数学」を読んだ。お客は一人、カウンターでママと長々とおしゃべりを楽しんでいた。  続きを読む


Posted by koji at 23:40Comments(0)散歩

2004年08月29日

「吉祥寺 消えた街角」を散歩する-05-五日市街道大踏切(昭和40年)

写真は五日市街道大踏み切りを西荻窪へ向かって撮っている。大踏み切りの北側に大きな家が2軒あるが、いくら見ていても思い出がよみがえってこない。私は毎日のようにここを歩いていたはずなのだが、思いだすきっかけを探すことが出来ない。遠くに見える高圧線の鉄塔だけは間違いなくその方向にある。  続きを読む


Posted by koji at 23:01Comments(0)散歩

2004年08月28日

末広通りとエクセルシオールとベルロードと

今日の散歩は五日市街道から井の頭通りに出ると、前進座を左に見ながら斜め右の末広通りに入った。道々花々に挨拶しながら歩く。吉祥寺大通りに出ると信号を渡り、ユザワヤの花屋の前からガード下に入ると吉祥寺駅構内を抜け、サンロードアーケードのエクセルシオールに行った。  続きを読む


Posted by koji at 22:59Comments(0)散歩

2004年08月27日

五日市街道と西友とナチュラルハウスとグルッペと

今日の散歩は午後から出掛けた。曇り空の下に傘を持たず、いくらか涼しい通りの北側を歩いた。途中で道の南側に渡って歩き、吉祥寺大通りの信号を渡った。西友に入って予定の買い物をする。  続きを読む


Posted by koji at 23:16Comments(3)散歩

2004年08月26日

吉祥寺ロンロンと井の頭文化園分園と三角広場と神田上水橋と

今日の散歩は吉祥寺ロンロンの小燕で五目冷やしそばを食べてから始めた。吉祥寺駅南口に出ると、ラーメン店大村の角の道を井の頭通りに向かい、信号を渡って丸井の前を右に歩いて角を左に曲がり、七井橋通りを行く。
イタリアントマト、エクセルシオールの前を通りすぎ、伊勢屋の前から階段を下り井の頭公園に入った。晴れたり曇ったりしているが、ときどきいい風が吹いていた。  続きを読む


Posted by koji at 22:08Comments(1)散歩

2004年08月25日

ふれあい小路と井の頭公園とエクセルシオールと

今日の散歩は曇ったり照ったりの空の下、携帯傘を持って出掛けた。井の頭通りを渡って先日通った平成通りの一つ東の道に入ると、途中で右に折れて西に向かった。平成通り、みずき小路(ジョギング通り)を横切り、突き当たりの道を左折、江戸さんの屋敷を過ぎて「ゆうやけばし」のたもとに下りた。神田川の水源に向かって歩き、「ひょうたん橋」を渡って井の頭池の南岸を進むことにした。  続きを読む


Posted by koji at 21:57Comments(0)散歩

2004年08月24日

吉祥寺図書館とスターバックスコーヒーと

今日の散歩は吉祥寺図書館に借りていた本を返しに寄り、また新たに本を借りて元町通りのスタバに行った。晴れたり曇ったりの、まだ蒸し暑い中を五日市街道に沿って歩き、よろず湯の通りに曲がった。  続きを読む


Posted by koji at 22:43Comments(0)散歩

2004年08月23日

西荻図書館と抹茶アイスクリームと

1-04:08:23 12:40.JPG

今日の散歩は曇り空のしたに傘を持って、久しぶりに西荻図書館に向かって歩いた。ムーバス通りの松籟公園前、吉祥中高校前を通って歩き、突き当たると右折し JR 高架線のガードをくぐって左折、高架線に沿って西荻窪駅に向かう。坂を上り切ったところで左折しガード下から西友に入り、店内を通り抜けて西荻窪駅北口でた。  続きを読む


Posted by koji at 23:04Comments(0)散歩

2004年08月22日

井の頭公園東緑地と水門橋とパ−プル通りとサンマルクとルーエと

今日の散歩は、五日市街道沿いのローソンの脇に入って井の頭通りに向かう。井の頭通りの信号を渡って平成通りを真っすぐに南下し、公園東通りを横切って坂を道なりに下ると、神田川の「あしはらばし」に出る。橋を渡り南の岸を遡って井の頭公園の東緑地に入った。  続きを読む


Posted by koji at 21:36Comments(0)散歩

2004年08月21日

丹波通りとくだもの屋と西荻南ドトールと

1-04:08:21 13:08.JPG

今日の散歩はムーバス通りに出て、松籟公園の前から稲荷前交番、吉祥女子中高校と歩いて突き当たり、左に曲がって丹波通りを行く。丹波通りに出て右に曲がり、次の横丁の角にある「くだもの屋」の周りには花ががたくさんある。いつもは通りすぎているのだが、今日は足を止めてじっくり見ることにした。  続きを読む


Posted by koji at 21:37Comments(0)散歩

2004年08月20日

井の頭公園とイタリアントマトと

1-04:08:20 12:53.JPG

今日の散歩は久しぶりに井の頭公園を目指した。五日市街道を渡ってローソンの角から井の頭街道の前進座前にでた。前進座の隣の南町コミュニティーセンターの角を曲がり、突き当たりのムクロジュの大木まで歩く。斜め右に坂を下りると神田川である。ゆうやけ橋の上から川遊びする子供たちを眺めたりして、ひょうたん池に向かった。  続きを読む


Posted by koji at 22:02Comments(0)散歩

2004年08月19日

五日市街道と元町通りと吉祥寺通りと武蔵野自由大学とエクセルシオールと

1-04:08:19 13:51.JPG

今日の散歩は午後から出掛けて、五日市街道を通って吉祥寺大通りに入り、西友の入り口にある証明写真撮影コーナーに寄った。できあがった証明写真を持って西友を抜け、サンロードアーケードから元町通りにでた。突き当たりの吉祥寺通りを右折して五日市街道近くの TK 吉祥寺ビルまで歩き、8Fの武蔵野自由大学事務局に入った。  続きを読む


Posted by koji at 23:15Comments(0)散歩

2004年08月18日

五日市街道と窪田農園と西荻南銀座通りとぼぼりと

1-04:08:18 13:50.JPG

今日の散歩は久しぶりに五日市街道の南側の歩道を歩いて、 窪田農園 に寄った。ガラス戸の中にはミニトマト、きゅうり、ミニゴーヤ、青シソ、モロヘイヤ、が各ひとつづ残っていた。その中からミニトマトとミニゴーヤときゅうりを買った。直売所の脇に「新鮮野菜」と書いてある青い色の、のぼりが立っているのに気が付いた。  続きを読む


Posted by koji at 19:50Comments(0)散歩

2004年08月17日

JR 高架線の道とさくらいとロフトと西友と五日市通りと

1-04:08:17 15:52.JPG

今日の散歩も、暑い曇り空の下に傘を持って歩いた。歩き慣れた JR 高架線沿いの道をゆっくりと歩き、吉祥寺大通りまででた。右に曲がってベルロードの前の交差点を渡ってルーエの前からサンロードアーケードに入った。
元町通りを右に曲がってすぐ左、スーパー三浦屋の地下1階にあるラーメン屋の「さくらい」に行った。ラーメンが食べたくなったからである。  続きを読む


Posted by koji at 22:28Comments(0)散歩

2004年08月16日

野方本町通りとさんわ通りとアンクルと新青梅街道と北原通りと金時煎餅

04:08:16 16:29.JPG

今日の散歩は久しぶりの遠出で中野駅からバスで野方駅まで行って、野方の街を歩いた。バスにはいつも一番後ろ、右側の窓側に座る。
野方駅に降りると野方本町通りを歩き、シャッターの閉まったドトールの前を通ってさんわ通りに入り、喫茶店アンクルのドアーを開けた。  続きを読む


Posted by koji at 21:54Comments(0)散歩

2004年08月15日

JR 高架線沿いの道と伊勢丹とベルロードと

04:08:15 16:55_0.JPG

今日の散歩は雨が止んでから傘を持って出掛けた。五日市街道のJR 高架線ガード先から路地を入り、メガロスの裏の高架線沿いの道を吉祥寺駅北口に向かった。曇っているので気温は昨日より低く、汗をかかないので歩きやすい。この道筋は花が少ないので一気に歩いた。  続きを読む


Posted by koji at 23:08Comments(0)散歩

2004年08月14日

井の頭通りとなぎさやと伊勢丹と五日市通りと

04:08:14 16:54_0.JPG
エンジュの並木・満開の花・積もる落花

今日の散歩は井の頭通りの北側の歩道を歩いた。道々私に呼びかけている花を丁寧にみて歩く。歩きはじめたのは前進座の手前からである。街路樹のエンジュの薄い黄色い花が満開で、根元に落ちた花びらのしとねがとても美しい。前進座の茶色い壁面は和やかな気分を誘い、いつみても洒落た落ち着きがあっていいと思う。  続きを読む


Posted by koji at 23:22Comments(0)散歩

2004年08月13日

松籟公園と稲荷通りと吉祥寺東緑地とつるかめランドと

1-04:08:13 09:10.JPG

今日の散歩は小さな女の子と一緒に出掛けた。本宿小学校は夏休み中で生徒は見えず、作業服の人が校舎の一部を直していた。赤い角形のポストの横の車止めを抜けて階段を上ると、ブランコなど遊具の置いてある松籟公園の広場にでる。大きな茶色いシェパードを連れたおじさんがいたが、すぐに向こうの階段かを降りて消えた。  続きを読む


Posted by koji at 22:03Comments(0)散歩

2004年08月12日

武蔵屋とうなぎ串の坊と梓と伊勢丹と

01-04:08:12 15:52.JPG

今日の散歩は吉祥寺駅北口コースである。五日市街道からメガロスの裏の JR 高架線沿いの細い道を駅に向かって歩いた。傾斜電柱と旧本宿の大ケヤキのそばを通ってしばらく歩くと、武蔵家の角の十字路に着く。  続きを読む


Posted by koji at 21:57Comments(0)散歩