さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2007年07月28日

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回・「生活に密着した理工学と科学技術」
[4] 「経営効率評価手法を用いたスポーツ(野球とサッカー)選手の評価」  成蹊大学 講師 上田 徹(理工学部教授)

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
情報図書館の地下。

 昼少し前家を出ると、いつもの通り五日市街道を西へ、強い日差しの中を成蹊大学に向かって歩いた。
 光専寺、安養寺、武蔵野八幡宮の前を通り、しばらく歩くと成蹊大学入口のケヤキ並木が次第に大きく見えてくる。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
光専寺。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
安養寺。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
武蔵野八幡宮。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
先方に見える成蹊大学のケヤキ並木。

 ケヤキ並木のすぐ手前には歩道橋と横断歩道が設けられていて、歩道橋を渡っている人を見たことはほとんどないが、横断歩道の手前で信号待ちしている人は多い。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
ケヤキ並木前の歩道橋

 ケヤキ並木の下に入ると、高い梢の下に冷たい空間が広がっているようで、いつも涼しい。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
ケヤキ並木。

 少し時間があるので情報図書館の地下に入ってみた。奥の窓から外を見ると、明るい庭のすぐ先に、高いケヤキ並木の黒い幹が並んでいる。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
情報図書館。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
情報図書館の地下。

 室内にはパステルカラーのテーブルとイスが並び、テーブルにはキノコ型のスタンドが乗り、天井のスポットライトと呼応して落ち着いたムードを醸しだしている。外に出るとなにがしか賑やかな空気が流れていた。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
情報図書館の地下。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
8号館101室。

 8号館101室の受付で資料と出席票を貰い室内に入る。すでに7〜8人の聴講生が席に着いていて、正面のスクリーンには左右2つの同一画面が映っている。前回と同じ後ろから3列目で中央右の席を取り、持参していた「日本人の心と建築の歴史」上田 篤・鹿島出版を読んだ。
 定刻になると上田 徹講師が紹介され、プリント「経営効率評価手法を用いたスポーツ(野球とサッカー)選手の評価」に基づいて講義が始まった。
「経営効率評価手法を用いたスポーツ(野球とサッカー)選手の評価」
 *1.まえがき
    近年、事業体などの意思決定主体(Desicion Making Unit : 略して
    DMU、評価対象)の効率性を相対的に評価する手法として、包洛分
    析(Data Envlopment Analysis : 略称 DEA)法が注目されるよう
    になった。DEA ほうは 1978 年にアメリカのテキサス大学の
    Charnes,Cooper and Rhodes (1978)[1]によって最初に提案され
    て以来、さまざまな角度から活発な研究活動が行われており、我が国
    でも論文などでしばしば紹介されるようになってきた。また、実践面
    でも、公共事業などを中心として事例研究が数多く報告されるように
    なってきている。
    経営効率を評価する簡単な指標としては収支率などがあるが、収支率
    では収入と支出という2つの項目の比率だけに基づいた評価を行うこ
    とになり、それぞれの事業体のもつ特色や独自性などを反映した評価
    としては不十分な場合がある。これに対して、DEA 法では、例えば
    収入を更に細かく複数の項目に分けるなど、多数の項目を用いた相対
    的評価ができる。さらに DEA 法では、効率的と考えられる事業体が
    形成する包洛面(envelopment : 効率的フロンティア)を求めるこ
    とができ、効率的と評価されて事業体は各項目をどれだけ改善すれば
    この包洛面に到達し、効率的になれるかを知ることができる。すなわ
    ち効率的となるための改善目標値を定量的に把握することができる。
    現在も DEA 法の研究では分析目標に応じたさまざまなバリエーショ
    ンが次々に提案されており、マネジメントサイエンスやオペレーショ
    ンズ・リサーチの分野でのホットな研究領域であると言える。それと
    同時にまた応用研究や実務においてもこのような評価手法に対して熱
    い期待がかけられている。
    ここでは、DEA の基本モデルを紹介し、それらが経営の効率性ばか
    りでなく野球選手やサッカー選手の評価にも使えることを紹介する。
 *2.DEA 法の図的解釈
 *3.基本定式化
 *4.プロ野球選手の打撃成績の評価[4]
 *4.1 応用の概要
 *4.2 分析対象の選手
 *4.3 入出力項目の設定
    (1)入力項目
    (2)出力項目
    (3)入出力項目の標準化
 *4.4 ウェイトの上下制約
    (1)領域設定方法
 *4.5 評価結果
    (1)年俸を考慮しない評価
    (2)年俸を考慮した評価
    (3)打順を考慮した評価
 *4.6 打撃成績のまとめ
 *5 サッカー選手の DEA の視点からの評価[5]
 *5 1 サッカー選手の評価への適用
 *5.2 領域限定法の適用
 *5.3 アンケートによる領域決定
 *5.4 総合効率値による評価
 *5.5 オプタレートによる評価との比較
 *5.6 考察
 講義が終って外にでると、今日はオープンキャンパスなので高校生がたくさんあるいているのが目に入った。親子で来ている高校生たちが多い。旗を持った大学生に先導されキャンバスのあちこちを歩いている。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
オープンキャンパスの日に、旗を持った大学生に先導され、高校生がたくさんあるいている。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
オープンキャンパスの日に、本館前の風景。

 帰りは吉祥寺駅北口のサンロードの BOOKS ルーエに寄るため五日市街道に向かった。
 途中から右折して大正通に出る。大正通をまっすぐ歩いていくと東急百貨店の横に出て吉祥寺公園通りの信号をわたると PENNY LANE に入った。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
大正通を歩く。NIKI TIKI。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
大正通を歩く。東急裏。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
大正通を歩く。東急横。先方 PENNY LANE 。

 PENNY LANE をまっすぐ歩いていくとサンロードに突き当たる。サンロードに突き当たったら斜め左に BOOKS ルーエが現われる。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
ペニーレーンを歩く。ロフトの前。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
ペニーレーンを歩く。伊勢丹の前。

 BOOKS ルーエの地下に下り、今日発売の MacPeople 9 を買う。サンロードには明りがついてもまだ熱気が漂っていた。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
サンロードの本屋、BOOKS' ルーエ。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
サンロードの風景。

 BOOKS ルーエの横の路地を入ると吉祥寺大通りに突き当たる。すぐ右斜め前の信号をわたるとガストとヨドバシカメラの間のベルロードに入った。

五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
吉祥寺大通りの向こうにベルロードの入口を見る。

 吉祥寺シアターの前を通り、突き当たった水門通りを右折、武蔵家の前を左折して帰路についた。

あなたにおススメの記事


since 2004.12.18
 2004.12.18 ~ 2006.09.30
 までのアクセス数は 38111
 です。
 下のアクセスカウンタは
 2006.10.01 からのアクセス
 をカウントしています。
同じカテゴリー(武蔵野地域五大学)の記事画像
五大学共同教養講座・日本獣医生命科学大学-第1回
五大学共同教養講座・武蔵野大学-第1回・「現代社会の諸問題」
五大学共同教養講座・成蹊大学-第3回・
五大学共同教養講座・成蹊大学-第2回
五大学共同教養講座・東京女子大学-第4回
五大学共同教養講座・東京女子大学-第3回
同じカテゴリー(武蔵野地域五大学)の記事
 平成21年度武蔵野地域五大学共同教養講座 東京女子大学 1回 (2009-07-04 17:03)
 平成21年度 武蔵野地域五大学共同教養講座 武蔵野大学 4回 (2009-06-27 23:09)
 平成21年度 武蔵野地域五大学共同教養講座 武蔵野大学 3回 (2009-06-20 23:17)
 平成21年度 武蔵野地域五大学共同教養講座 武蔵野大学 2回 (2009-06-13 23:45)
 平成21年度 武蔵野地域五大学共同教養講座 武蔵野大学 (2009-06-06 22:05)
 五大学共同教養講座・日本獣医生命科学大学-第2回 (2007-10-13 22:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五大学共同教養講座・成蹊大学-第4回
    コメント(0)